言語学2ch纏め

カテゴリ : 日本語

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2013/03/06(水) 21:08:59.63 0
2010年の常用漢字表改定の際、変更してもあまり目立たない字が変えられてた。
伝統を守るという信念はさらさらないらしい。例えば、

痩は臼を田に、 曾→曽 

采は、上の部分が爪だったのに線の向き変えて字源が分からなくなってしまった。
媛の右の上も。
柵も俗字を採用、麺も俗字を採用
湧は、右側が甬と力だったのに略字を採用
あと、細かいこと言えば臆、骸、諦、瞳、憧、闇、籠とかも、線の向き変えて立にしちゃ駄目だと思う。
何千年という伝統を、平気でぶちこわす。おそるべし文科省。
それから、餠の字体、何あれ。伝統的なしょくへんにと、略字(併の右側)を正字にして、
簡易通用字体は餅?漢字辞典使えば、こんなミスしないと思うんだけど…。

powered by 勝つーる続きを読む

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2013/01/17(木) 08:58:59.51 0
日本語って変ですよね

「あいつには読めまい」
「あいつには読めないにちがいない」とか「きっとよめないだろう」といった意味ですが
どうしてこんな長い文章が「~まい」の二文字で表されるのでしょうか

類似の問題として
「~ず」一文字でどうして「~しない」という意味になるのか
「~れる」「~られる」二、三文字でどうして受身・尊敬・可能・自発の意味になるのか
などがあります

そんな変な日本語について語りましょう

前スレ
変な日本語
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1348190323/

前々スレ
変な日本語 第5スレ目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1326770216/
続きを読む

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/27(木) 18:55:54.69 0
日本語は現在
親戚の言語は存在していないと考えられていますね、
大昔から親戚が無かったとは考えにくいです。
それが全部滅びてしまったのは本来日本語は
生命力の弱い言語ではないかと考えています。
どうでしょうか?

17 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/12/29(土) 17:33:44.33 0
>>1
ヨーロッパにはバスク語があるけどな。
生き延びてるのは奇蹟だけど、日本語もああなりたいものだ。
続きを読む

1 :名無す:2012/06/15(金) 06:26:30.61 ID:6agXztLl
全国に通じる共通語だと思っていた単語が、実は特定の地域でしか通じない方言(俚言)であることがあります。
それに気づかないまま他の地域の人に使ってしまって、意味が通じなかったり、変な顔をされたり、馬鹿にされたりして、
そして初めて方言だと気づいたという経験を持っている人も結構多いでしょう。
そのような、共通語だと多くの人に勘違いされているような方言を「気づかない方言」と呼びます。
この「気づかない方言」について語りましょう。

過去スレ
【方言!?】気付かない方言【共通語じゃないの!?】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1230474670/
【方言!?】気づかない方言2【共通語じゃないの!?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1276481595/

2 :名無す:2012/06/16(土) 13:35:44.79 ID:qpBOExAl
やぐらしか
とぜんなか
えすか

大体高校くらいで通じなくなった


3 :名無す:2012/06/17(日) 23:00:39.67 ID:fzqeVGNx
>>2
かごんまけ?

4 :名無す:2012/06/26(火) 00:52:30.61 ID:zY60KWuU
佐賀だと思われ
続きを読む

1 :名無氏物語:2012/06/15(金) 12:35:57.91 ID:vi4i+bv0
単語やら文法やら頭に詰め込んでも いざ問題解いてみると
さっぱりわからない いつまでたっても古典が読めない
読める人ってどんな頭してんの?
てか いつ読めるようになるの?

2 :名無氏物語:2012/06/16(土) 20:44:52.08 ID:b0OO1znV
>>1
日本語としては「いくらやっても古典ができない」が正しいと思う。
続きを読む

1 :名無氏物語:2012/09/26(水) 05:55:51.81 ID:FvGJq55q
古文とは少し趣が違うとは思へども、まったりと話していきませう。
古文や漢文についての話も尚良し。

2 :名無氏物語:2012/09/26(水) 13:03:59.86 ID:+HVTra3E
古文ニテ対話ヲ交ワサントスル簾令既ニ有リト云ウト雖モ、
茲ニ文語体ニテ雑談ヲ交ワサントスル簾令アリ、些カ其ノ趣旨ヲ訝ム。
借問ス、古文ト趣ヲ異ニセル文語体トハ如何ナル物ナリヤ。
簾令主ガ文体ヲ看取スルニ古文ト大ナル差異無キコトヲ指摘セザルベカラズ。
続きを読む

このページのトップヘ