1 :定期的にヒント ◆IOpeE/A8Xi2q :2012/07/21(土) 20:01:59.32 0
泰も含むのではないか。

16 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/07/25(水) 06:04:13.46 0
で、タイを含めるかっていう>>1の話はどうなったんだ?

タイ文字が漢字のルールみたいな部分があるのは確かだけど、あくまで表音文字なんだが。
2 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/07/21(土) 22:58:39.70 0
???

3 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/07/21(土) 23:18:44.29 0
文字で文化圏が決まるのならヨーロッパ・南北アメリカは全部アルファベット文化圏でその他トルコ、モンゴル、インドネシア、ベトナムやアフリカ諸国も含むことになるな。


5 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/07/22(日) 06:40:36.24 0
>>3
いやまさにその通りなんだが、知らんのか?

トルコ、モンゴル、インドネシア、ベトナム、いずれも今後の文化圏の帰属への
意図をこめて文字の選択や変更が行われたり強要されたりしてるんだぞ。

12 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/07/24(火) 10:33:56.54 0
>>5 >>トルコ、モンゴル、インドネシア、ベトナム、いずれも今後の文化圏の帰属への
意図をこめて

・・・モンゴルがキリル文字でロシア圏に属すのは分かるがトルコ・インドネシアはイスラム圏に帰属しないのか?

 ベトナムはシナ文化圏から離脱して欧米文化に属するつもりなのか?


13 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/07/24(火) 10:36:41.85 0
>>5 >>トルコ、モンゴル、インドネシア、ベトナム、いずれも今後の文化圏の帰属への
意図をこめて文字の選択や変更が行われたり強要されたりしてるんだぞ。

・・・トルコ、モンゴル、インドネシア、ベトナムが脱亜入欧しようとしていることは分かる。


4 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/07/21(土) 23:46:08.49 0
箸食文化圏とほぼ重なるのは偶然?

6 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/07/22(日) 13:08:37.84 0
タイは公文書に漢文を使ったことがない

7 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/07/22(日) 18:44:33.21 0
漢字文化圏というのは語彙に漢語が占める割合が高い地域じゃないのか。
だったら、たしかに日中越鮮だろね。
ベトナム語は漢字を廃止してアルファベットに移行したが、もともと
声調のある言語なのでアルファベットでも区別しているようだ。
日本語は漢語を表音文字化すると意味が解りにくくなるので、漢字
を廃止しなかかった。
一方、南北朝鮮は漢字を廃止して表音文字であるハングルのみとしたが
このため同音異義語が多量に生じた。どうするつもりなんだろうか。



8 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/07/23(月) 14:32:46.81 0
古語に戻すような方向で対処、というか上から強制してるようだね。

9 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/07/23(月) 16:14:36.80 0
古語というか日本より漢文への依存度が高く、ハングル文自体
土語的なレベルの日常語を記録したものしかなかったから、
抽象語もあやふやな日常語への言い換えやその場の造語が中心になった。

結果、言い換えや新語はあまり定着せず、ハングル世代は個々の漢字の峻別をできないままに
大量の漢語をシークエンスからのいいかげんな理解のまま使い続けているのが現状。

韓日の自動翻訳は妙な誤訳で日本人を笑わせてくれるが、実は文法構造の類似と
漢語のせいで本来の翻訳精度は低くなく、逆の日韓だともの凄く自然な翻訳が
出来てるんだそう。実際、漢字使用を主張する団体の漢語を全部漢字で書いた韓国語を
翻訳したら、ごく普通の日本文が出てきて驚いたことがある。

まあ漢語が全部漢字で書いてあると、コアな「てにをは」もすぐ分かってきちゃうから、
無翻訳ざっと見ていくだけでほとんど理解できちゃうんだけどね。

つまりハングル専用文の翻訳の珍妙な意味不明の連続は、まんまハングル世代の
頭の中を再現しているということでもある。



10 :ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2012/07/23(月) 16:23:35.15 0
チュウゴクジン イガイ で カンジ ブンカケン なんて いって よろこんで いる の は ニホンジン くらい の もの だろう。

11 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/07/23(月) 20:02:57.93 0
韓国の漢字世代は、ハングル専用になっても、「漢字ではこう書く」と頭の中で呟き続け、
言語の改造に着手せず、後代に負債を残した。
ハングル専用化を真に成功させるためには、イェフダー並みの天才の出現が待たれる。

14 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/07/24(火) 11:08:27.80 0
トルコは伝統的王権や宗教勢力と距離を置きヨーロッパ文化圏に
帰属しようとした典型例。

モンゴルはやはり伝統文化の断絶とロシア文化圏の衛星国化を狙った
ソ連による強要。

ベトナムも元々は伝統文化の断絶と中国宗主権否定を狙ったフランスの強要。
漢字文化の越南土着化が不十分だったためフランスが去っても元には戻らなかった。

インドネシア語は統一政府が土着王権や宗教勢力と距離を置くため、地域の商業言語である
マレー語とオランダ式ローマ字を組み合わせた人工言語。
マレー語本来の使用地域であるマレーシアやブルネイでは現在の政府も伝統王権や宗教勢力と
連続的な関係があるのでローマ字と平行して現在でもアラビア文字の使用が続いている。

15 :ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2012/07/24(火) 11:43:16.37 0
トルコ が アラビア モジ を すてた の は、
アラブ ミンゾク で ない トルコ に とって アラビア モジ が ミンゾク モジ では なかった から だろう な。
アラブ ミンゾク なら ゼッタイ に すてない。

17 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/07/25(水) 07:20:43.85 0
当然含まれないよ。タイ文字は完全にインド系文字の範疇に属する
音素音節文字で、タイ語の音韻を表す文字セットの他に
サンスクリットとパーリ語を表記する文字を内包している。

文字の選択は高度抽象語彙の意味を担保する古典アーカイブの
選択とセットだから、これはタイがインド(文字)文化圏に属している
ことを端的に示しているとも言える。

18 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/07/25(水) 15:41:43.37 0
支那南部からインドシナにかけて広がるタイ系諸民族を俯瞰してみると
漢化の度合いによって分裂してるとも言えるね。

ほぼ漢化したコーラオ族
漢字から派生した文字を持つ水族や壮族
南の同胞と繋がってる雲南タイ族
完全にインド文明圏の小タイ族、ラオ族、シャン族

19 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/07/25(水) 15:45:01.93 0
そしてほぼインド化したアホム族

20 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/07/26(木) 06:14:36.51 0
既に結論出たんね

終了

21 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/08/05(日) 16:42:44.76 0
タイ人は学校で古典の時間にサンスクリットを習うというんだけど、
ひょっとしたらタイ文字で習うのかな

22 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/08/05(日) 18:21:01.42 0
>>21
基本的にそう。
タイ文字はタイ語にいらない文字や重複文字をたくさん持っていて、
それらはサンスクリットやパーリ語の表記に使う。

で、それら起源の単語の綴りはサンスクリットやパーリの綴りに従っているから、
それではじめて発音しない文字の意味とか解ったりする。
タイに限らずインド系文字の世界では大体そう。

まあ日本人が国語の時間にやる漢文みたいなものだろう。

23 :名無し象は鼻がウナギだ!:2012/11/07(水) 00:19:35.01 0
ラオ文字はタイ文字から別れたらしいが、
ラオ語を書く時、タイ語と違い黙字は書かないそうだ。
ラオスの国家的思惑があるのかね。
スレチ失礼。

powered by 勝つーる