1 :名無氏物語:2011/09/06(火) 23:06:30.32 ID:XuyHBvGC
おまえら、どうやってパソコンで漢文入力してるの? (´・ω・`)
縦書きにして、レ点とか、一二点とか・・・
2 :名無氏物語:2011/09/08(木) 02:04:05.60 ID:CWvyJ08r
今昔文字鏡かな。

3 :名無氏物語:2011/09/09(金) 23:31:03.43 ID:ZdZKK4do
教員なら、教科書付属のCDにエディターがあるのでラクチン。


5 :名無氏物語:2011/09/12(月) 16:19:06.51 ID:eN9jXCoF
漢文は白文で普通に入力したりしてるから、普段は句点付けないけど、作るんならワードで左ヅメ小字(1/4)とかにすればいいのでは。
まぁ、ちょっと間隔あいちゃうけどさ。

6 :名無氏物語:2011/09/18(日) 18:49:31.54 ID:NDdckb0P
レ点とかは打たないからいいけど、一字づつ打って変換してくのが面倒くさいのはどうすれば

9 :名無氏物語:2011/10/02(日) 11:40:47.13 ID:QNLOZFQI
>>6
繁体字中国語のIME使うとか。
現代中国語がわかればピンインで、まあわからなければ字形から入力する方法を
覚えなきゃならないけど。

11 :名無氏物語:2011/11/02(水) 16:57:59.90 ID:5o1bVnOM
>>6
原文は香港台湾の繁体字サイトから拾ってくればOK
常用漢字体に治すのは日本語IMEでできる。

14 :名無氏物語:2011/11/28(月) 00:03:13.84 ID:zG+qGWam
>>11
>常用漢字体に治すのは日本語IMEでできる。

kwsk

7 :名無氏物語:2011/09/23(金) 22:16:08.73 ID:H1orpKBL
WindowsXPでも Windowsvistaでも変換に手間がかかるね。
まだまだ改良の余地があると思う。
漢詩一行写すのに5分ぐらいかかると肩こる。

8 :名無氏物語:2011/10/01(土) 09:17:43.36 ID:1BgBRWnb
TeXと云う組版ソフトがあります。
主に理系の人が使っていますが,藤田眞作先生のご尽力によって,
縦組みを綺麗に出来るアドオンが開発されています。
この中に漢文訓読の出来るものがあります。
その実例は
「漢文の部屋」
http://fomalhaut.web.infoseek.co.jp/kanbun/kanbunnoheya.html
にいくつもあります。
ここでは,JIS第一,第二水準にない文字でも,Adobeが提供している
文字セットAdobe-Japan 1-5(全20,307字)はすべて使用できます。 

13 :名無氏物語:2011/11/28(月) 00:01:53.33 ID:zG+qGWam
>>8
句讀點の處理をさう言ふ風にする仕方が分らない
つまり、字間を句讀點無し部分と同じにする處理法
句讀點部分と、句讀點無し部分のソース見せてほしい

10 ::2011/10/19(水) 07:31:54.19 ID:mlNx6IkJ
TeXはよい.MacでもOK

12 :名無氏物語:2011/11/26(土) 13:04:44.98 ID:K0owp4Qm
TeXを使用して論文を出す時には、PDFに書き出せばええの?

15 :名無氏物語:2011/11/28(月) 20:56:08.33 ID:31NTWLDD
最初からさ ↗ できないなんて思っちゃいけないよ ↝
サインは✌。 ✍色々と書けるもんだよ。❤❤
ث ب アラビア文字だって書けるし、ℋ 飾り文字だっても。
ᅙ ᅗ ハングルは勿論、☰ ☷ ☻ ♋ なんかでも。
♞ ♟ チェスや ♠ ♣ ♥ ♣ もね。
じゃあ、♨ に入ろっと。

17 :名無氏物語:2012/01/25(水) 21:45:27.96 ID:5vUI5ipO
Macは肩身が狭い

18 :名無氏物語:2012/03/04(日) 20:20:06.53 ID:rOsEJWAS
PC版ATOK漢文ユーザー辞書ってどうよ?

19 :名無氏物語:2012/04/26(木) 05:57:01.82 ID:2tZ8z47T
一太郎 承
に漢文入力出た。

ただ、めんどくさい。

20 :名無氏物語:2012/07/02(月) 03:46:06.32 ID:CXjsVCTT
漢プロが1番使い勝手がいい

21 :名無氏物語:2012/07/02(月) 10:55:40.58 ID:q9KvCoVp
LaTeXで藤田眞作先生の漢文パッケージを使うと、
Adobe Japan1-6の文字23,057字を扱うことが出来る
ので、まず漢文を作成するにはこまらない。
LaTeXで漢文を組版した例は
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/munehiro/kanbunnoheya.html
にあります。

powered by 勝つーる